190件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-15 12月15日-04号

シルバー人材センター登録者が,インボイス制度によって消費税負担増にならないようにすべきではないかと思っております。 また,本市として,シルバー人材センターへの補助金委託金,業務の単価を引き上げるべきではないかと思うんですが,市の考えはどのようになっているでしょうか,お答えください。 ○三宅繁博議長 細川哲郎福祉部長福祉事務所長

四国中央市議会 2022-09-27 09月27日-05号

会員請負契約で働いており,会員課税業者になるか,それともセンター負担するか,全国で200億円と言われている消費税負担をめぐって議論が続いていると言われています。 消費税取引によって生じる付加価値に課税される税金とされていますが,このように高齢者の実質的な労働の対価にも課税する新たな弱い者いじめが起ころうとしています。 

四国中央市議会 2022-03-10 03月10日-04号

今回の質問は,地方創生事業に対して,地域活性化に貢献した企業税負担を軽くする企業版ふるさと納税についてお伺いをいたします。 企業から寄附を集めようとする自治体が現在増えております。寄附集めには国の認定が必要で,認定自治体の数は2月9日時点で1,194自治体です。約1年間で2.8倍に急増しました。昨年から税の軽減割合引き上げ,手続も大幅に簡素化した効果が出たのではないかと思います。 

四国中央市議会 2021-12-16 12月16日-04号

株の配当や譲渡益にかかる税金が低いため,金融所得の多い富裕層ほど負担が軽く,年間所得が1億円を超すと所得税負担率が下がってしまうことが以前から問題となっていました。首相が3か月前の公約を棚上げするようでは,公平な税制は実現できません。 第2次安倍晋三政権以来,大企業減税が繰り返され,富裕層優遇税制も温存されました。 その一方,低所得者ほど負担が重い消費税は2度も増税されました。

伊予市議会 2020-11-30 11月30日-01号

これに伴い、給与所得者及び公的年金等の支給を受ける者について、税負担増加しない一方で、総所得金額増加することとなり、収入額変動がない場合でも、国民健康保険税軽減措置が受けられない被保険者が生じることとなります。このような意図せざる影響や不利益が生じないよう、軽減判定所得の算定における所要の改正を行っております。 別冊新旧対照表6ページから8ページまでを御参照ください。 

伊予市議会 2020-06-04 06月04日-02号

最後が、補助率につきましては、これ自体は、地方交付税対象となっておりますので、予算書上は出ておりませんが、9割が交付税負担となっております。 以上です。 ◆1番(森川建司君) 議長議長正岡千博君) 森川建司議員 ◆1番(森川建司君) 1点だけ。対象者2人分ということでしたけれども、これは全員なんですか、それとも希望者という形なんでしょうかね。えらく少ないなあと思いましたんですが。

東温市議会 2020-03-03 03月03日-02号

企業富裕層に応分の税負担を求めることを中心に、歳出の浪費をなくすことや社会保険料の改革など含めて当面17兆円、将来的には23兆円の財源を確保することを提案しております。この中には富裕税為替取引税の創設など制度設計周知期間が必要なものもありますが、大企業優遇税制の是正で4兆円、それから富裕層証券税制の強化で1.2兆円などは現行の税制の中でもできますから、やる気になればすぐできます。

松山市議会 2019-11-21 11月28日-01号

政府は、薄く広く負担を、世代間の公平性をなどと言いますが、税負担公平性は、負担能力によって確保される応能負担が大原則です。市民に最も身近な市政が、国の言いなりに逆進性の強い悪税を積極的に認めるべきではありません。特に生活に欠かせない水道料金などへの転嫁中止を求め、反対をいたします。 第2に、マイナンバー関連への支出について反対する点です。 

松山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

松本善雄理財部長 まず、前回増税時のコンセプトや主な事業、経費や効果についてですが、前回駆け込み需要の反動に加えて、税負担増加本市地域経済に与える影響を緩和させるため、中小企業の資金繰りを支援する利子補給制度住宅リフォーム補助制度を創設するなどの経済対策を行い、決算額約1億5,000万円に対し、少なくとも約15億円の経済効果があったと考えています。

松山市議会 2019-09-11 09月11日-02号

税負担を直接軽減することで日常の買い物の痛税感を和らげ、市民生活への影響緩和となる制度です。また、本市においても、市民生活への影響緩和策を含め、生活者の暮らしを大切にした市民生活向上目的とする本市独自の経済対策が行われます。そこでお伺いいたします。市民生活向上目的とする本市独自の消費税率引き上げに伴う経済対策内容についてお聞かせください。 ○清水宣郎議長 北澤副市長。

宇和島市議会 2019-09-11 09月11日-02号

なお、診療報酬非課税であることによる消費税負担増につきましては、10月に行われる診療報酬の改定により措置されることとなっております。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長赤松孝寛君) 坂尾 眞君。 ◆19番議員坂尾眞君) 病院にとっては約1億円を超える消費税負担増ということですね。これ大変だと思います。 

今治市議会 2019-09-06 令和元年第4回定例会(第3日) 本文 2019年09月06日開催

所得税超過累進税率構造で、所得が上昇すれば税負担増加する仕組みになっています。所得金額1億円のところを頂点に税額は下降し始めます。総合課税されない分離課税所得が大きくなるからです。法人税は減額されています。消費税平成元年4月にでき、子供も大人も、30年間、消費税を払い続けているわけです。

東温市議会 2019-09-06 09月06日-01号

軽自動車税環境性能割市税になりますので、非課税の要件につきましては市条例で規定することになりますが、地方税法によりその賦課徴収は当分の間県が行うものとされていますことから、納税義務者税負担に不均衡が生じることのないよう県内統一取り扱いとするため、県の自動車税環境性能割取り扱いに合わせる旨の内容を規定するものでございます。 議案書32ページをお願いいたします。 

四国中央市議会 2019-06-25 06月25日-05号

所得層の受け皿となり国民保険制度最後のとりでとも言われる国民健康保険は,所得水準が低い一方で医療水準は高く,保険料(税)負担率が公的医療保険制度の中でも最も高いという構造上の問題を常に抱えており,高齢化医療技術の進展に伴い増加を続ける医療費を賄うための保険料(税)負担をこれ以上,被保険者に求めることは極めて困難な状況である。 

東温市議会 2019-03-05 03月05日-02号

そのためには、あらゆる施策を行使し、消費税増税による景気停滞対応するとし、その具体的な施策としては、一定期間限定の1、低所得者子育て世帯向けプレミアム商品券、2、キャッシュレス化によるポイント還元支援、3、マイナンバーカードを活用したプレミアムポイント、そして、継続的には4、幼児教育無償化、5、軽減税率制度、6、耐久消費材税負担軽減、7、柔軟な価額設定、8、商店街活性化、9、防災・減災国土強靱化対策

松山市議会 2019-02-27 02月27日-02号

その対応については、消費税率引き上げ分の使い道を変更し、2%の引き上げによる税収のうち、半分を国民の皆さんに還元するとし、来年10月1日から幼児教育無償化食料品軽減税率を導入する、中小小売業でのポイント還元などの対策、そして消費税負担が大きく感じられる住宅取得自動車税減税など、税制予算措置を講ずるとしています。